0・1・2歳児(乳児部)の生活

ようちえん0・1・2のイメージ

「のだがくえんようちえん0・1・2」では、子どもの成長を第一に考えて丁寧に育児をしていきます。それは、発達段階を充分考慮しながら、一人一人の子どもを大事に見ていくことです。
子どもは、自分のありのままが受け止められて、自分の思いを待ってくれる優しい保育者に支えられる事で、豊かなあそび、豊かな育ちが保証されるのです。そうした日々の積み重ねが自分からやってみようと言う気持ちの芽生えにつながり、自立に向かって安心した園生活を送れるように保護者との連携をはかりながら保育の方向性を考えています。
乳幼児期にいかに大切にされて過ごしたかがその後の子どもの人生を大きく左右すると言われております。0歳からの育ちをしっかり幼児につなげ、主体的な子どもの育成を目指します。

居心地のよい空間と、あたたかな眼差しの中で、「やってみたい!」が叶う毎日を過ごします。

じっくりあそぶ

発達段階に応じた様々なあそびの中で、創造力や表現力を身につけたり、友だちとの関わり方を学んだりしていきます。

たっぷり食べる

地域の方とのつながりを大切にした安心・安全な食材を仕入れ、素材の味を生かしたこだわりの「食」を提供しています。食べることが大好きな子どもに育ちます。

ぐっすり眠る

あそびと食事で心と体を満たされた子どもから自然な睡眠へと向かいます。0歳児は乳児用ベッド、1・2歳児は簡易ベッド“コット”を使用し、衛生的な環境の中で体を休めます。

すっきり出す

「気持ちがいいね。」「きれいになったね。」と話しかけられながら、おむつ交換をしてもらいます。“心地いい”と感じることで、早期自立へと向かいます。

0・1・2の保育体制

本園は、特定の子どもを特定の保育教諭が見る『担当制』をとっています。
担当制は子どもの内面を支えることに適しており、情緒の安定につながります。保育教諭が子どもの発達段階や家庭での生活リズムなどを把握した保育を行うことで、より信頼関係を深め、身辺自立を促すことができると考えています。
0歳児クラスと1歳児クラスは完全なる担当制を、2歳児クラスは幼児部への進級を考慮し、緩やかな担当制をとります。

家庭との連絡

  • 1か月に一度「園だより」を配布しています。
  • れんらくアプリ(全員登録、携帯電話によるお知らせメールサービス)を利用しています。「欠席」の連絡を専用アプリにて24時間行う事ができます。また、クラスの様子を伝える「げんちゃんメール」や、日々の食事についてのお知らせ「キッチンメール」、緊急時に迅速に対応できる緊急連絡メールを保護者の方にお送りします。
  • れんらくアプリの「連絡帳」機能を利用して、デジタルで保護者と保育教諭の連携を密にとっています。